月刊OPTRONICS
光技術関連業界の最新情報が満載の月刊OPTRONICS。 技術者,研究者の方はもちろん,光に携わる方は是非ご購読ください! | |
2014.1 vol.33 No.385 |
光ナノインプリントリソグラフィの技術動向
兵庫県立大学 松井 真二
凝縮性ガスを利用する光ナノインプリントリソグラフィ
(独)産業技術総合研究所 廣島 洋
残膜厚を均一化する容積均一化モールド
(独)産業技術総合研究所 廣島 洋,鈴木 健太
光硬化性蛍光組成物によるナノインプリントプロセスの可視化
東北大学 久保 祥一,中川 勝
易凝縮性ガス利用光ナノインプリントに適した光硬化性組成物の開発
東北大学 伊東 駿也,中川 勝
光ナノインプリントの物理化学とプロセスシミュレーション
大阪府立大学 平井 義彦
離型プロセスのメカニズム
大阪府立大学 平井 義彦
光ナノインプリントのモールド離型評価
兵庫県立大学 松井 真二
熱画像による環境の可視化〜環境計測の原理と実例〜 第10回
生活空間 その1 屋外熱環境
放送大学 梅干野 晁,小高 典子
発明・特許のこぼれ話 第73回 鶴と亀
鴫原 正義
ひかりがたり 第10回 煩悩と散乱光
月谷 昌之介
USA Today 第63回 米国携帯電話事業に新たな動き !?
Optomarketing USA 中島 和宏
アナザーアングル Vol. 1 現実と科学的知見
編集顧問 川尻 多加志
オプトロニクスフェア2013開催 ─ アプリケーション開発を支える製品・技術が続々
レーザヘッドライトの実用化の行方は?
産業用カメラはCCDからCMOSへとニーズ高まる ─ ケーブルも光化へ
編集部
WEBジャーナル NEWS RANKING
※掲載しているニュースは11月1日から30日までを集計したものです。
詳細は弊社WEBジャーナル(http://optronics-media.com)でご覧いただけます。
【1位】原研ほか,紫外線が金属を透過することを確証
【2位】東大,イオンの動きで単一電子を100倍効率よく制御することに成功
【3位】分子研,光の波が振動する様子を直接計測する新しい光技術を開発
【4位】京大,光合成も咲くこともやめた新種の植物を発見
【5位】浜松ホトニクス,世界最小となるマイクロ分光器を開発
【6位】NEC,フルハイビジョンCMOSセンサを採用した映像監視向け超高感度カラーカメラを発売
【7位】東北大,3Dプリンタで原子配列の方向の操作が可能に,医療用コバルト合金で発見
【8位】九州工大とウシオ電機,完全封止できる円筒型色素増感太陽電池を開発
【9位】IHI,京セラなどが建設する,国内最大の「鹿児島七ツ島メガソーラー発電所」が稼働
【10位】竹中工務店,三菱化学製有機系太陽電池一体型ルーバーの実証実験を開始
MARKET WATCH
▼橋梁・道路トンネルのモニタリングシステム市場,2022年に884億円に拡大
▼HUD市場,2020年には現在の10倍以上の市場規模に
▼米国は2014年に中国,日本に次ぐ世界第3位のPV市場に成長
▼完全人工光型植物工場市場,2013年見込みは42億円と予測
▼レーザ加工機輸出数量,2ヶ月ぶりのプラス
▼CMOSの生産実績,13ヶ月連続のプラス
▼民生用電子機器国内出荷金額,対前年同月比103.1%の1,173億円
CALENDAR
EVENTS
▼第24回はままつメッセ2014
▼第4回フォトニックデバイス・応用技術研究会「最新の光電子融合技術」
▼Photonics West 2014 & BiOS Expo 2014
▼募集:第39回光学シンポジウム
PRODUCTS INFORMATION
深紫外LED高効率化への新たな展開(仮題)
▼総論-深紫外LED高効率化の新たな進展 …… (独)理化学研究所 平山 秀樹
▼高効率深紫外LEDの実現に向けて-光取り出し効率の向上技術 …… (独)理化学研究所 平山 秀樹
▼HVPE法を用いた単結晶AlN技術とLED …… (株)トクヤマ 木下 亨/東京農工大学 熊谷 義直
▼10%を超えた高効率深紫外LED …… 創光科学(株) 一本松 正道
▼AlN単結晶基板上の高効率深紫外LEDの進展 …… Crystal IS Leo Schowalter
▼深紫外高効率発光,発光特性(AlGaN)ならびに発光素子(電子線励起)への応用 …… 京都大学 川上 養一
(都合により,内容に変更のある場合があります。)